つぼ講座 つぼの虚実、副鼻腔の足の反射区

つぼトレーナー資格取得講座

— 1つめの質問 —
◆テキスト名: つぼ講座 完全攻略テキスト01
◆該当ページ番号: 5
◆該当行数: 18
◆質問内容: つぼの状態で 「虚」の状態は弱い刺激で… となってますが、「実」の状態では少し曖昧で分かりずらく 結局強い方が良いのでしょうか?

— 2つめの質問 —
◆テキスト名: つぼ講座 完全攻略テキスト01
◆該当ページ番号: 21
◆該当行数: 12
◆質問内容: 《副鼻腔》ですが、 ・位置…人差し指から小指は指全体~となってますが、図では指先(第一関節)になっているようです。しかし ・ケアの仕方…では 付け根から先に向かって~となっています。
指全体とは趾骨全体のことなのか末節骨から先なのか?それとケアの仕方の 付け根から先に向かって~の付け根も同様に趾骨から先という解釈で良いのかご指導願います。

親指の場合、基節骨と末節骨の2本でできていますが、他の指の場合、基節骨、中節骨と末節骨の3本の骨によって構成されています。

①「虚実」は、漢方医学的病態、生体抵抗力(=抗病力)の強弱をいいます。
強いほうがいい、ということではありません。
ツボの虚実:〈虚〉反応が弱い、〈実〉反応が強い・緊張状態
ツボの虚実はそれぞれ、状態をあらわし、診断の目安となります。その内容を該当ページの各項目ごとに説明しております。

②《副鼻腔》のつぼの位置:
「イラスト図」(副鼻腔のを指す線)→親指~小指(末節骨)5本すべてに該当しています。親指は先端部分のみ、人差指から小指までは指先(指の腹全体)となります。
しかしケアに関しては、付け根(基節骨)から指先(末節骨)に向かって動かすサムウォーク(手技)を使い刺激を与えます。

 

https://mb2bh.cybozu.com/m/mw.cgi?page=MailView&wid=4&bs=42&vid=&mid=40307&dbid=8&type=Received&bpt=ts.1685586042&reply=1

関連記事

  1. つぼ 足裏 手先 耳 効果が高い

  2. つぼ 足三里

  3. つぼ 低血圧 気

  4. つぼ サムウォーク

  5. つぼ 見つけ方

  6. ①痛みやしびれがある場合「虚/実」の見分け②指圧後の不調とは③体を動かせない人への足つぼ効果