ドッグトレーニング 体罰 ハウス

ドッグトレーニングアドバイザー資格取得講座
◆テキスト名: ドッグトレーニング講座完全攻略テキスト01
◆該当ページ番号: 54
◆該当行数: 6
◆質問内容: 犬の体罰で代表的なものはハウスとあります。日常生活や災害時など役立つしつけであるとなっています。しかし、同時に体罰とあるのはどういう事ですか

 

犬の「体罰」で代表的なものはハウスです。とありますが、犬の「罰」でございます。
罪としてハウスが認知されているものの、実際は罰としての効果はないということを説明した文でございます。

記載の表現が分かり難いため、文章を一部変更させていただきますのでご確認くださいませ。

ハウスが犬の罰として認知されていることがあります。
無駄吠えをする、家具を齧るなどのいたずらをした際に、犬に反省を促し行動を制限するために、ハウスに入れる飼い主も少なくありません。
しかし、この行動では犬は飼い主の意図を理解できず、罰としての効果はありません。

その理由は
・ハウス内での正しい過こし方を身に付けていない
・行動が制限された理由を理解できていない
・不満やストレスから自傷行為や無駄吠えなど問題行動が悪化する
ためです。

ハウスは罰として行うものではなく、室内で生活をする上で欠かせないしつけなのです。
日常生活においてはもちろんのこと、災害時や入院時にもハウスのしつけは役立ちます。

関連記事

  1. おやつを使って正しい位置へ誘導したい

  2. ドッグトレーニング 歩行方法

  3. ドッグトレーニング 耳内部 被毛 引き抜く

  4. ドッグトレーニング  ジャックラッセルテリア 服従訓練

  5. ドッグトレーニング ごはんの時だけ目を合わせない ボール遊び 心理

  6. ドッグトレーニング 神経質 臆病