Uの字パイプ・配管の洗い方

A

専用工具などは特に必要ございません。

・歯ブラシかワイヤーブラシ

・レンチ(パイプを手で外せない場合)

・バケツ

・雑巾か新聞紙

U字トラップは、洗面台下にある収納スペースの中を通っていることがほとんどです。収納スペースに掃除道具などをしまっているときは、濡らしたり汚したりしないように全て取り出しておきましょう。

 

◇U字トラップを直接掃除する方法

【1.封水を受け止める準備をする】

U字トラップには、臭いや害虫を防ぐ「封水」が入っているため、外すと水がこぼれてきます。パイプの真下にバケツを置き、下に新聞紙か雑巾をひいて汚水で収納スペースを汚さないようにしておきましょう。

パイプの配置によっては、バケツなどの大きなものを真下に置けない場合があります。スペースが狭くてバケツが入らないときは、上部を切ったペットボトルなどで代用しましょう。

【2.ナットを開けてパイプを外す】

U字トラップ両端のナットを外します。樹脂製のパイプなら手で回して取り外せますが、固くて回せないときや金属製のパイプの場合は用意したレンチで取り外しましょう(力を入れすぎてパイプを破損しないように注意してください)。

取り外す前にスマホのカメラなどで取り外す前の状態を撮影しておくと、掃除後に取り付け直すときに迷いにくくなります。

また、掃除口(U字の底の部分にあるキャップ)がついているU字トラップは、掃除口を開けた部分から汚れを取り除くだけでもきれいにできます。

【3.パイプの汚れを取る】

U字トラップを外すと、トラップ部分、排水口とトラップをつなぐパイプ、建物の中の配水管につながる部分のパイプの3つの部分に分かれます。U字トラップ以外のパイプのナットも、可能であれば取り外して洗っておきましょう。

パイプを取り外したら、それぞれバケツの中で歯ブラシを使って汚れを落としていきます。

パイプのカーブが長くて歯ブラシが入らない場合は、ワイヤーブラシを使って掃除しましょう。

【4.パイプをつなぎ直して水を流す】

ナットを締め直して分解したパイプを元通りにつないだら、洗面所から水を流して水が流れるか、水漏れが起こっていないかを確認します。

とくに、パッキンなどの細かい部品の取り付け忘れなどに気を付けましょう。

 

 

◇パイプを外さずに掃除する方法

1.重曹の粉1カップを排水口の奥に流し入れた後、クエン酸の粉1カップを同様に流し入れます。

2.ぬるま湯を排水口へ流すと、重曹とクエン酸が反応してシュワシュワと発泡します。

3.そのまま1時間以上放置して、汚れを浮かせます。汚れがひどいときは、一晩など長時間漬けておくこともできます。

4.水を流して、汚れと泡をしっかり洗い落としましょう。

関連記事

  1. ハウスクリーニング リノリウム系床材 畳 ビニール製 樹脂製

  2. 陶器 便器 強酸性 市販

  3. ハウス すのこ エアコン 押し入れ 臨界ミセル

  4. 網戸の張り替え方 樹脂ワックスの仕入れ

  5. 金属石鹸カスの落とし方

  6. フィルターの汚れを落とす方法 洗濯機の掃除