心理 ライフステージ

【ファイル名】
心理テキスト01P10

【質問内容】
ライフステージのそれぞれの年齢が知りたいです。
成熟期は10才~40才位で主に女性ホルモンの分泌と調べたら出てきましたが、
順番的には中年期の後になるのでしょうか?
高齢期や壮年期、少年期など様々な名称がありますが、どれが正しいとかはなく、人によって呼び方はそれぞれなのでしょうか?
【回答】
特に青年期については色んな定義がございますので、貴社の方で一度ご確認いただけますと幸いです。
乳・幼児期:1 歳前後~6 歳頃
学童期:6歳~12歳頃
思春期:11歳~18歳頃
青年期:※16~29歳
成人期:22歳~40歳頃
中年期:40歳~64歳頃
高齢期:65歳以上頃

関連記事

  1. メンタル心理ヘルス 心身症 神経症

  2. メンタル心理ヘルスカウンセラー ストレス

  3. 幻聴について 自律神経失調症とうつ病の違い 施設症について

  4. メンタル心理カウンセラー 精神保健福祉法

  5. メンタル心理カウンセラー 高齢者 老年期

  6. メンタル心理ヘルス ぜんそく 低血圧 高血圧 自律神経