子供心理 子ども 心情 五感 全盲児

子ども心理講座01
◆該当ページ番号: 34
◆該当行数: 1

相手の心情を推し量る力について。五感の情報の7割8割は視覚なので、視覚が遮断されている全盲児の場合はその力が身につく時期が遅いのでしょうか?

→個人にもよりますが、視覚が遮断されている分、活動量が減ったり、発達が周りと比べてゆっくりだなと感じることが多いと言われています。
子どものペースに合わせて、会話する・触れさせるなど様々な経験をさせることが大切になってきます。

関連記事

  1. 子ども心理 子供 前操作期の自己中心性

  2. 子ども心理 子供 統合失調症

  3. 子ども心理 思春期 母親 女性

  4. 子ども心理 ギャング集団 愛着

  5. 第二次反抗期 対応

  6. 子ども心理 子供 自学 自習