発酵食品 発酵

発酵食品講座感染攻略01
◆該当ページ番号: 7
◆該当行数: 13〜15
◆質問内容: 質問して回答を、三大発酵はそれぞれだといただきましたが、「必ず乳酸発酵から始まり、それぞれの菌たちがバトンを渡すリレーのように受け継ぎ、正しく行われます」との記述から、それぞれの菌が、それぞれの生産物を作り出すのはわかるのですか、必ず乳酸発酵からバトンリレーがおこなわれるのでしたら、生産されたものは、使われない限り残っていくのではないのでしょうか?なので最後に出来上がったものは最初の乳酸発酵でできた乳酸は残っているという解釈にはならないのですか?

 

最後に出来上がったものに残っている場合もございます。

関連記事

  1. 発酵 甘酒 60度

  2. 麹菌とコウジカビ 違い

  3. ①メイラード反応を起こす糖 ②メイラード反応が起こる温度

  4. 「食料保存」とありますが、テキスト01の16ページ5行目では「日本では主に秋から冬にかけて食材保存するために発酵食品は作られてきました」とあります。これはどちらでも良いのでしょうか?食品保存も同じ?

  5. 発酵 

  6. 発酵食品 胃酸