風水 玄関に置く鏡

P43の玄関に置く鏡のところなのですが、「太陽の方に向けることで陽の気を引き入れることができます。玄関に置く鏡は、できる限り太陽の方向に向けましょう」とあるのですが、これは、鏡を玄関に置くなら東の方向に向けて置くと良いうことなのでしょうか?

→ 「太陽に向ける」ということは、東~南~西の方向に向けると良いということです。
特に太陽の昇る方向にがよいとされるのため、東~南東~南へ向けるのがよりよいでしょう。
太陽を取り入れることで、運気アップになります。
樹木を映せば、成長のエネルギーを、山を映せば、良好な人間関係をもたらせてくれます。

関連記事

  1. 相生と相剋について

  2. 風水講座 照明について

  3. 土地選びの方角について、吉方位を選びましょうとありますが、吉方位とは九星の吉方位という意味でしょうか? 捉え方としては今のところからどの方角に移るかを指しているのでしょうか? 3行目に南向きが良い、北、北東は不吉な風が吹いてくるとも記載していますが、これは〇〇向きは何を意味しているのでしょうか?

  4. 吉方位について 生気 天医 延年 伏位 絶命 五鬼 六殺 禍害

  5. ①ウィンドチャイム空洞がいい理由 ②アメリカ製のキッチンがいい理由

  6. 風水 カラーボックス 本棚