添削課題の提出

この度はご質問いただきまして、誠にありがとうございます。

添削課題のご提出方法に関してでございますね。

●添削の提出方法について
解答用紙に解答をご記入いただき、付属の受講カードと同封してお送りください。
課題はまとめてご提出いただくこともできます。
質問用紙と一緒に封筒をお付けしておりますので、そちらに折って
お入れいただき、切手を貼ってポストにご投函ください。
当スクールに到着後、講師が添削を行い、返送いたします。
1~2週間程度、お時間をいただいておりますので、お待ちください。

●卒業課題の提出
卒業課題はすべての添削課題が終了してからご提出ください。
受講カード、卒業課題を同封の上、当スクールまでお送りください。
なお、卒業課題の返送は行っておりませんのでご了承ください。

●課題の提出期限
課題のご提出は受講期限日の消印まで有効となっております。
また、まとめてご提出いただくことも可能です。

●登録情報の変更などがある場合
ご住所の変更などがございます場合は、受講証下部に付属の「変更届」を必ずご提出ください。

ご提出、心よりお待ちしております。

関連記事

  1. 卒業試験を提出するのに受講カードは必要でしょうか?添削が全て終わったあとに紛失してしまいましてもし必要であれば再発行をお願いできますか

  2. メールフォームへ直接入力というのは、課題をどうやってメールフォームに入力するのですか?メールフォームのアドレスを教えてください。

  3. 卒業申請カード

  4. 添消課題・卒業課題をお送りするにはこの質疑内容の欄にて解答を打ち込みお送りすればいいですか?

  5. 添削課題の第1〜5回まで解いてから送付で大丈夫ですか?

  6. 有料証明書を発行してもらいたい