ドッグトレーニング 挨拶

 ドッグトレーニングアドバイザー資格取得講座
◆テキスト名: ドッグトレーニング講座完全攻略テキスト02
◆該当ページ番号: 11
◆該当行数: 9
◆質問内容: 挨拶が苦手な犬、警戒心が強い犬はオスワリをさせ後方で待機とあります
この時は無理に挨拶はさせない方がいいですか

 

犬の挨拶はできないとダメなものではありません。
はじめは無理をしないで、相手の犬から少し離れたところで一旦止まって待ちます。
その後、犬の様子が落ち着いているかを確認してから、改めて徐々に他犬との距離を近づけていきましょう。
相手の犬を避けようとするそぶりがみられる場合は、無理をしないで一度離れて距離をとってから、犬が落ち着くまで持つ対応を繰り返しながら、少しずつ慣らしてあげるといった工夫をするのもよいでしょう。
また、上手にニオイ嗅ぎの“犬の挨拶”をしている際には、穏やかに褒める声掛けをしてあげるのもおすすめです。

関連記事

  1. ドッグトレーニング 犬 舐める

  2. ドッグトレーニング 散歩 先住犬  屋外トイレ

  3. ドッグトレーニング 子犬 成犬

  4. 噛み癖 しつけ 成犬 

  5. ドッグトレーニング 甘噛み

  6. ドッグトレーニング ハンドサイン