子ども心理講座 自我と自我意識

テキスト02 8ページ

Q:2、3歳頃に芽生える自我と、自我意識との違いを教えてください。

A:自我と自我意識の認識に、あまり相違はありません。自我意識(=自我)ともされます。

「自我」は、自己意識・自己認識、周囲や他者から区別して意識される自分自身のことを表します。 家族やまわりの人とかかわるようになっていき、自我の存在に気付きます。

→心理学などでは、行動や意識の主体となる自我意識のことを指すこともあります。

自我を形成し始めた子どもは、何でも「自分でやりたい!」という気持ちを抱くようになります。これが子どもの「自我意識の芽生え」です。

関連記事

  1. 子ども心理 高学年

  2. 子供心理 子ども 自立

  3. 子ども心理 子供 エリクソンの心理社会的発達理論

  4. 子供心理 形式的操作期

  5. 子ども心理 役割遂行 経験

  6. 子ども心理 子供心理 タテ ヨコ ナナメ カタカナ表記 不登校