和食ソムリエ アニサキス 冷凍 解凍 醍醐の名前の由来

【ファイル名】
和食ソムリエテキスト1.P13 練習問題P4テキスト2P.23練習問題P.23

【質問内容】
鯖寿司でテキストでは〆る工程でアニサキスが気になる人はいったん冷凍して解凍したものを使用します。
と書いてありますが、練習問題では必ず冷凍して解凍したもので正しいと書かれていました。
必ず冷凍して解凍したものを使用するで覚えた方がよろしいでしょうか。

練習問題第11設問の醍醐についてで、醍醐の名前の由来に関して書かれておりました。
ただテキストを見ても由来は見当たりませんでした。
申し訳ございませんが由来の方を教えていただけませんでしょうか。

【回答】
実際に鯖寿司を作る際には、「必ず冷凍して解凍したものを使用する」という理解で覚えておくのが良いでしょう。

「醍醐」という名前の由来は、仏教の「五味」から来ています。

五味とは、乳から作られる五段階の生成物を指し、順に生乳、酪、生蘇、熟蘇、そして醍醐となります。
これらの中で「醍醐」は最も上質なもので、仏教では「最上の味」や「至高の知識」の象徴とされています。