コーヒーソムリエ 「撹拌」

【ファイル名】
コーヒーソムリエ、練習問題第3回10問目

【質問内容】
答えは「撹拌」だったのですが、私の答えは「湯との接触時間」でした。
コーヒー液の撹拌と認識していましたが粉の撹拌で覚えた方がいいでしょうか?

【回答】
「粉の撹拌」と覚えた方が良いでしょう。
サイフォン式では、お湯とコーヒー粉が接することで抽出が始まります。
この時、粉全体にお湯が均一に回るように撹拌することで、ムラのない抽出ができます。

関連記事

  1. コーヒーハウス カフェ 抽出オーバー ヨーロッパタイプ ヨーロピアンタイプ

  2. カフェ コーヒー カネフォラ コーヒーの輸入国 カップ 緩やかに薄くなっている形状

  3. ①水を再沸騰してはいけない理由②珈琲用とホイップ用乳脂肪分は何%③生豆について

  4. カフェ コーヒー カップ

  5. 工業志向とは

  6. ブレンドについて