メラミンスポンジ 鏡 キズ

A

①確認いたしましたところテキストに誤植がございました。

正しくは「ワックス」でございます。

制作過程における校正ミスであり、深くお詫び申し上げます。

 

②鏡の汚れを落とせるとはいっても、「表面にコーティングなどの特殊な加工が施されている」鏡ではメラミンスポンジを使わないでください。

メラミンスポンジは研磨する力がかなり強いので、水垢と一緒にコーティングまではがし取る可能性があるからです。

コーティングがはがれてしまうと、これまでブロックできていた汚れがさらにつきやすくなり、頻繁に掃除する必要がでてきて逆効果になることもございます。

 

「くもり止め加工」「汚れ防止加工」などのマークがついた鏡には、使用を控えたほうが安心です。

関連記事

  1. 陶器 便器 強酸性 市販

  2. ハウスクリーニング おそうじ 真空掃除機

  3. ハウクリ講座 畳の修復

  4. 掃除 ハンディパット 耐久サンドペーパー 還元性漂白剤 還元系漂白剤 シックハウス 環境ホルモン 化学雑巾 マイクロファイバークロス 桟 絨毯 カビ メラミンフォームスポンジ メラミンスポンジ 下方建林 サンポール

  5. フィルターの汚れを落とす方法 洗濯機の掃除

  6. ハウスクリーニング ハンディーパット かみそりの刃 界面活性剤 溶剤性洗剤 剥離剤 ステンレス 浴室用中性洗剤 Pumie Scouring Stick 耐水性サンドペーパー