スポーツフード エネルギー 胃腸

スポーツフード学習テキスト①

◆該当ページ: 26

◆該当行数: 20

◆質疑分類: テキスト内容に関する質問

◆質疑内容: スポーツ選手は、(略)胃腸からの栄養の吸収力の低下、(略)可能性がある
とありますがどういうことですか?

摂取した栄養がエネルギー源として使われて、体をつくる方にまわらないということでしょうか?
なぜ低下するのか教えてください。

 

 

運動後は、筋肉だけでなく、消化器系(胃腸)にもダメージが及びます。
胃腸の機能が低下している状態では、十分な食事を摂っていても栄養素を消化吸収する力が弱くなっています。
つまり、腸のコンディションが悪ければ、筋肉へのエネルギー補給が追いつかず、パフォーマンスの低下や、疲労が抜けない、体調を崩す、怪我をする等のケースにつながります。
また、人は運動をすることにより、毎時間1-2Lの汗をかき、40-80mgのカルシウムを汗で失います。
日ごろから運動している方は、積極的にカルシウムを摂取することが望まれます。

関連記事

  1. スポーツフード 低酸素状態と酸素欠乏症の違い

  2. スポーツフード エネルギー バスケ 栄養素

  3. スポーツフード グリコーゲンローディング

  4. スポーツフード エルゴジェニックエイド

  5. スポーツフード 小学生,タンパク質の摂取量

  6. スポーツフード タンパク質