メンタル心理ミュージック 音楽療法 アリストテレス アルシューラー

メンタル心理ミュージック  音楽療法  テキスト1 20P

アリストテレスの同質の効果から
アルシューラーが発表した
同質の原理は、
アリストテレスの考えに基づいたものでしょうか?

またレベルアタックの①〜④の
④の思考を現実世界へ戻すとの事ですが
この戻ったという判断基準みたいなのはありますか?

 

アルシューラーが発表した「同質の原理」は、アリストテレスの考えに基づいたものです。
実際にこころの向かうところは逆で、悲しい時には悲しい曲を聴くと、一時的には悲しくなりますが、次第にこころの落ち着きを取り戻し浄化いていきます。

療法士や周りの方たちと良好なコミュニケーションを保つことができる程度に、不満や不安から解放されている状態が判断基準と言えます。

関連記事

  1. メンタル心理ミュージック 音楽療法

  2. 音楽療法 癒しの効果

  3. 音楽療法 ファリネッリ モーツァルト 乳腺刺激ホルモン

  4. メンタル心理ミュージック 音楽療法 リハビリ

  5. 音楽療法 乳児期 8つの発達階段 老年期 自我の統合

  6. メンタル心理ミュージック 音楽療法 ブラウン運動