四柱推命 支合 柱 干合

【ファイル名】
四柱推命 テキスト01 P44,9行 P51,4行

【質問内容】
質問①
支合について
千合は隣合わせの柱の組み合わせで一致しているものをみますが、支合の場合
(時柱)卯と(月柱が戌の様に離れていても支合となるのでしょうか?

質問②
大運(巳)と流年(酉)、年柱(西) が干合している。
と記載されていますが、考え方がわかりません。
于合は丁壬、戊癸、 甲己、 乙庚、内辛の5つではないのでしょうか?

【回答】
質問①
支合は地支同士の特定の組み合わせによって成立する結びつきで、柱同士が隣接している必要はありません。

質問②
干合は天干の関係のみを指すため、地支の組み合わせ(三合・半合)は干合とは別の考え方です。

関連記事

  1. 四柱推命 吉凶神殺星 求め方 2000年9月13日7時46分

  2. 四柱推命 流年

  3. 四柱推命 五行と陰陽の組み合わせ 2月 寅 卒業試験第5問 認定証 就職

  4. 四柱推命 干合 十二星運 喜神

  5. 四柱推命 天干

  6. 四柱推命 地支の年柱