行動心理 生理的喚起 情動喚起

行動心理 学習テキスト①

◆該当ページ: 19

◆該当行数: 15行目

◆質疑分類: テキスト内容に関する質問

◆質疑内容: 生理的喚起と情動喚起の違いがよくわかりません。

 

回答

生理的喚起と情動的喚起は同じ意味でございます。

簡単にいうと身体の中で生じた生理的、感情的な変化状態を意識すると自己効力感が形成されるというものです。

例えば、プレゼンテーションをするときに失敗してしまった場合、まわりから笑われたと思い手に汗を握り、緊張感が増します。この経験により、プレゼンテーションに関しての自己効力感は低下します。

混乱を招く記載となっておりますが、「生理的・情動的喚起」と捉えていただきますと幸いです。

関連記事

  1. 行動心理 ドアインザフェイス フットインザドア

  2. 行動心理 プラシーボ効果の実験

  3. 行動心理、ラベリング理論

  4. 行動心理 プラシーボ効果

  5. 情動喚起とは… プライミング効果とは…

  6. 行動心理 顎