食育 ビタミンA

食育講座 完全攻略テキスト01
◆該当ページ番号: 49
◆該当行数: 3
◆質問内容: 「レチノイン酸が脳脊髄液圧を上昇させる」
とありますが、それはなぜでしょうか?

ビタミンAには、特にそのような機能はないように思うのですが。

また、4行目の
「ビタミンAが長期的に過剰になると、頭蓋内圧亢進する」
というのも、

ビタミンAのレチノイン酸の作用が原因でそうなるということでしょうか?

 

 

ビタミンAは脂溶性ビタミンであるために、サプリメントの利用やビタミンAを多く含むレバーなどを過剰に食べた場合、ビタミンAの過剰摂取の症状として、頭痛や脳脊髄液圧の上昇(急性の過剰症)が見られることがわかっています。
また、慢性的な過剰症として、頭蓋内圧亢進症や皮膚のはげ落ち、口唇炎、脱毛症、食欲不振、筋肉痛などの症状が見られます。

関連記事

  1. 食育 味覚 添加物 農薬 ビタミンA ビタミンD ビオチン サプリメント

  2. 食育 飽和脂肪酸 

  3. 食育 ビタミンD

  4. 食育 モロヘイヤ 新芽

  5. 食育 ビタミンK

  6. 食育 疫学研究、臨床介入試験 Food Pattern