紅茶 アールグレイ

紅茶 テキスト1 20,29P

20ページでは、ドアーズにベルガモットのフレーバーを加えてアールグレイティーを作ると書かれていて、29ページでは名門ブランド「ジャクソン」の手によってアールグレイが作り出されたと書いてありますが、どちらも同じものなのでしょうか?

②2つのアールグレイは別でございます。
20ページに記載のドアーズは、茶葉にオレンジベルガモットの香りをつけた紅茶で、フレーバーティーの代表ともいえます。
名前はその昔イギリスのグレイ伯爵がお気に入りだったことに由来し、使用している茶葉は、北東インドドアーズ地方のものです。
29ページに記載のジャンクソンは、アールグレイを作った社名であり、本家本元として、伝統の息づくアールグレイを提供しており、インド茶と中国茶をブレンドしたものをベースにしています。

関連記事

  1. 紅茶 マルコポーロ、イングリッシュブレックファスト、由来、仕入れ方

  2. 紅茶 クオリティーシーズンのピーク

  3. CTC製法 ローターバン製法 工程 手順

  4. ゴールデンチップ シルバーチップ 陶磁器 陶器 ボーンチャイナ デザートナイフ ケーキナイフ

  5. 紅茶 蒸らす ポット

  6. 紅茶 茶葉