風水師学習テキスト
◆該当ページ: 103
◆該当行数: 7
◆質疑分類: テキスト内容に関する質問
◆質疑内容: 男性は上に記載の九星で女性は【】内の九星で考えると買いてあるのですが、1970年1月生まれの私は、四緑木星ではなく二黒土星の性格やラッキーカラーをみれば宜しいですか?よく、占い雑誌とかでは、四緑木星のところをみているのですが…これはどのように考えたら良いのでしょうか?
『九星気学』と『風水』は、本来、異なる知識を用いており、別の学問です。
類似点としては「1~9」の数字を用いて運気を読み解くことになりますが、「一白水星」「二黒土星」「三壁木星」で有名な九星(気学)の占いは、日本独自のものです。分けて考えましょう。
◇本命卦(星)は、古代中国の陰陽五行の思想から決まっています。
*自然界のもの、すべて陰陽で分類され、男女も同様に分けられており、男女の感応も
違うとして捉えられています。
男女の本命卦の循環は、
男は「九→八→七・・」と逆行し、
女は「六→七→八・・」と順行していくように、法則として存在します。
(男性・)の本体は「陽」とされています。しかし作用は陰となり(逆行)します。
(女性)の本体は「陰」ですが、作用は陽(順行)となります。
それをもとにした早見表です。