レジン レジン液 処分方法

教材のレジンを作成しましたが、レジン液の入っていた容器はどの様に処分すれば良いですか?
すべて使ったつもりですが、わずかに残っています。逆さまにしても出てこないので。

教材には作り方はあっても、処分方法が無かったので

 

→ 少量の場合はラップなどに残りの液を出し、硬化させてから不燃ごみとして捨てましょう。
レジン液の入っていた容器も不燃ごみとして出します。

多く残っている場合はレジン液が入っている容器ごと、太陽光のもとに晒して硬化させ、不燃ごみとして捨てます。

うまく硬化しない場合は透明な容器などに移して硬化させましょう。

関連記事

  1. 照射時間 無穴 丸カン ヒートン 接着剤 

  2. レジン チャトン UV

  3. レジン ストロー,型どり

  4. レジン UVレジン

  5. レジン 水性ペン

  6. レジン 硬化時間 Tピン 9ピン UVレジン